60年代そのままのデザイン。エルカホンのモーテル Sign / 2009.10.31 Saturday エルカホンにあるモーテル。 PBでイベントがあった際に全てモーテルが満室だったために エルカホンまで来ました。 60年代に建てられたままの意匠デザインです。 USでモーテルに泊まる際にはかならず、Keyを借りて 部屋を下見し価格交渉してチェックインするのですが ここは残念ながらスルーさせてもらいました:-)) :金沢,ホームページ:ウェブデザイン,制作 インナトランスのHPはこちら http://in-a-tranz.net comments (0) / trackbacks (0) / posted by TJey
メキシコタイルでゆったりと時間が流れる感覚と空気感。 Scenic / 2009.10.31 Saturday メキシコタイルでゆったりと時間が流れる感覚 メキシコタイルが醸し出す、ゆったりと時間が流れる感覚、空気感。 以前、紹介した画像の中でバルボアパークで雰囲気が 出ている画像を見つけました。 メキシコタイルが敷き詰められた通路は、USに居ながらにして エンセナーダの街中を歩いている雰囲気に包まれます。 メキシコタイルのストレートな色表現がステキです。 この独特な明るい色遣いなメキシコタイルですが、 意外にもティファナの街中では見る事はありません。 どちらかと云えば、USらしい意匠や街づくりが行われています。 現地にいると、見えない良い側面ってどこへ行ってもあります。 金沢市のSEO対策とホームページ制作会社 IN-A-TRANZ ウェブデザイン事務所のホームページです。 https://in-a-tranz.net/ comments (0) / trackbacks (0) / posted by TJey
ゴッドファーザー・スモークショップのサイン看板 Sign / 2009.10.30 Friday 遅くまで灯るゴッドファーザー・スモークショップのサイン 遅い時間まで開いている、ガーネットAveのスモークショップ。 通りのショップが全て閉店してもココだけは明かりが灯り続けます。 USの極々、普通のお店の特徴的なサインです。 もちろんタバコ屋さんではありません。 USと日本では文化が違うので説明は割愛しますが。 サイン看板の灯りを一晩中、灯し続ける理由は防犯面です。 防犯カメラが録画できる様に考慮しています。 金沢市のSEO対策とホームページ制作会社 IN-A-TRANZ ウェブデザイン事務所のホームページです。 https://in-a-tranz.net/ comments (0) / trackbacks (0) / posted by TJey