現代に生き延びる1967年式シボレーインパラ

1967年式シボレーインパラ
2000年代で、既に稀少車となっていたフルサイズの1967年式のシボレーインパラです。
PB(パシフィックビーチ)エリアで見かけたのは、10年ぶりくらい。
近年、4th GENのインパラは、全く見かけることはなくなりました。
路上に駐まっていた、このインパラは足代わりに普段使いされている様子がわかる個体。
この年代のフルサイズは、業者に買い取られてフルレストアされ、
高値で取引される昨今、日常使いされている事がわかる珍しいインパラです。
ガソリンが高騰する以前の2000年頃なら、PBでもこの年代のフルサイズが
普通に走っていました。ガスイーターで不人気な為、激安でした。
わたしも、オートトレーダーで見つけた同じモデルのインパラを買おうと、
オーシャンサイドまで出向いて、試乗してやめた経験があります。
1973年式2ドアハードトップ丸目4灯のインパラでした。
簡単にインプレすれば、まさしく「船」の様な乗り味。
348のV8搭載(5.7リットル)ですが、巨体にアンダーパワー過ぎて
日本車の小型車より遅く、驚きました。そして何より、あの巨体・・。
PBの縦列駐車では、巨体を駐めるスペースが限られ諦めました。
それと、ナンバープレートは見た事の無いテネシー州ナンバーでした。

金沢市のSEO対策とホームページ制作会社 IN-A-TRANZ ウェブデザイン事務所のホームページです。
https://in-a-tranz.net/
Comments