COVIDの影響で閑散としたサンディエゴ空港

COVIDの影響で閑散としたサンディエゴ空港

COVIDの影響で閑散としたサンディエゴ空港


夕刻、ラッシュアワーのサンディエゴ空港ですが閑散としています。
パーキングへの連絡路から見たメインターミナルです。

COVIDの影響で国際線が激減した事に加え、航空機内での空気感染を
恐れる人達の移動自粛でメインターミナルの光景が激変しました。

本来、サンディエゴ空港のこの時間帯は、到着便、出発便ともに混み合う時間帯で
クルマの車列で大渋滞になっていましたが、今ではご覧の通りガラガラ。

まずLAXでも飛行機で移動していた人達は、クルマでの移動に変わり
コミューター路線は壊滅的な打撃を受けました。そして国際線の減少。
そもそも飛行機に乗る事を避けれる人達は、真っ先にリモートワークです。

いつになったら、活気が戻るのか・・
既にCOVIDの影響は2年以上経っています。

FC2ブログランキングです
金沢市のSEO対策とホームページ制作会社 IN-A-TRANZ Web deSIGN事務所のホームページです。
https://in-a-tranz.net/
comments (0) / trackbacks (0) / posted by TJey

Comments

Comment Form

トップへ戻る