アメリカで良く見かけるコンクリート製テーブル

コンクリート製テーブル

消えゆくアメリカらしいコンクリート製のテーブル


2000年位までは彼方此方で見かける事ができたコンクリート製テーブル。
コンドの庭やハンバーガーショップのテラス席には必ずありました。

コンクリート(セメント?)のテーブルと椅子が強固な金具で繋がれ1セット。
天板や座面がツルツルに研磨され、とても温かみがあります。

あれ?最近、あまり見かけないなぁ・・と思うと激減している事に気づきました。
代わりに置いてあるのは、強化プラスチック製の薄っぺらく軽いヤツ。

建築関係で働くアメ人の知り合いに「なんで消えたの?」と何気に訊ねると、
So Expensive!の一言。

2000ドル!

USの相場、半値八掛けだとしても800ドル!
ケチなアメ人が、こんなに高価なコンクリート製テーブルを
彼方此方に設置していたとは!?驚きです。
プレミアが付いて高騰したのか?

なんでも安価なモノに流れる風潮、ちょっと考えさせられます。
FC2ブログランキングです
金沢市のSEO対策とホームページ制作会社 IN-A-TRANZ ウェブデザイン事務所のホームページです。
https://in-a-tranz.net/
comments (0) / trackbacks (0) / posted by TJey

Comments

Comment Form

トップへ戻る