一才藤の鉢植えを買ってきました | 藤の花の開花状況 1日目

藤のつぼみ

藤の花の開花状況(2014-4/15)



こんにちは、Mayaです。(。・ω・。)ノ
春らしい暖かい日が増え、もうすぐ藤の季節がやってきますね。

今日近くの園芸屋さんに行くと、、
つぼみが大きく膨らんだ一才藤の鉢が店頭に並べられていました。

wisteria

キレイな藤の花をたくさん咲かせてくれそうな藤の鉢植えを、一鉢購入しちゃいました。

あの甘くて高貴な藤の香りが待ち遠しいです。(*´艸`)


そういえば、愛知県江南市にある曼荼羅寺で毎年行われる江南藤まつり。
今年の開催期間は、4月24日(木)~5月6日(火)とのこと。

江南市観光協会 2014年 第49回 江南ふじまつりの公式ホームページです。
http://www.konan-kankou.jp/fujimatsuri/


2014年 第49回 江南藤まつりの藤開花状況の詳細ページです。
http://www.konan-kankou.jp/fujimatsuri/?page_id=5


曼荼羅寺の藤の開花状況を見ると、まだつぼみのものや、咲き始めの藤が多く
あの美しい藤カーテンを望めるのはまだ少し先かな。

【藤の開花状況、観察日記】

藤の花の開花状況 10日目 | 藤の花が開花しました!
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_24_2014.html


藤の花の開花状況 9日目 | 藤の花が開花しました!
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_23_2014.html


藤の花の開花状況 8日目 | 藤の鉢植えを買いました
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_22_2014.html


藤の花の開花状況 7日目 | 藤の鉢植えを買いました
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_21_2014.html


藤の花の開花状況6日目 | 一才藤の鉢植えを買ってみました。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_20_2014.html


藤の花の開花状況5日目 | 一才藤の鉢植えを買いました。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_19_2014.html


藤の花の開花状況4日目 | 藤の鉢植えを買ってみました。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_18_2014.html


藤の花の開花状況 3日目 | 藤の鉢植えを買ってきました
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_17_2014.html


藤の鉢植えを買ってきました | 藤の花の開花状況 2日目のブログ記事です。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_april_16_2014.html



【藤の関連記事】

2013年 第48回 愛知県江南市曼荼羅寺の藤まつりの記事です。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/konan_fuji_matsuri_2013.html


江南市曼陀羅寺の藤まつり (江南 藤まつり 藤の開花状況)
http://in-a-tranz.net/weblog/log/eid1300.html


・2010年江南藤まつりの記事です。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/wisteria_flower_festival.html


・江南藤まつりの帰りに・・【江南団地の藤】の記事です。
http://in-a-tranz.net/weblog/log/eid1301.html


満開!藤の香りに包まれて♪倶利伽羅不動寺鳳凰殿
http://in-a-tranz.net/weblog/log/fuji.html


藤の香りに包まれて 愛知県江南市 藤まつり 2009
http://in-a-tranz.net/weblog/log/eid459.html


2013年江南曼荼羅寺藤まつりの写真です。
去年(2013年)曼荼羅寺藤まつりでの藤の写真です。

FC2ブログランキングです
金沢市のSEO対策とホームページ制作会社 IN-A-TRANZ ウェブデザイン事務所のホームページです。
https://in-a-tranz.net/


藤の鉢植えは、送料無料でAmazonで買うのが一番安いですよ。
comments (0) / trackbacks (0) / posted by Maya

Comments

Comment Form

トップへ戻る